日記はScrapboxに移動しました。

ダメな感じ。

昨日 CICADA の新譜 を買ったんですよ。

帰宅した瞬間さっそく聴いてみようと PC につっこみ、Winamp を立ち上げたんです。やはり、CDDB にはまだデータが登録されてなくて「このアルバムはなんなんだ?データを入れろ!」と一曲ごとに問い詰められて、他の作業をしていてもそちらのダイアログがアクティヴになって中断させられてしまうのです。かなりウザいのです。

というわけで、日頃大変お世話になってることだしたまには協力せねば、と思ってアーティスト名・アルバム名・曲名などをしこしこ打ち込んでいたわけですね。で、それらの情報が書かれた「歌詞カード」というか歌詞がないのでなんといえばいいかわからないですがそういう紙(説明になってない)を含め、トータル・デザインを宇川直宏がやっててかっこいいことこの上ないのですが、問題がひとつあって、フォントがおしゃれすぎて、アルファベットが僕には判別できないんです。

というわけで一応意味を推測しながら解読して我ながら Good job だったと感心し、登録したわけです。で、そこで初めて「あ、ちょっと WMP ではどうなのかな?」と思ってやってみたら、検索できました。あれ? アルバムのタイトルって、そうだったっけ?間違ってないすか? てか、俺が!!!

というわけで、CICADAの “GIGGIGGERGIGGEST” を “BIGBIGGERBIGGEST” で登録したのはこの僕です…。今朝、見てみたら、しっかり登録されてました。でも、どうやってなおせばいいのかわからない…。世界中の CICADA ファンのみなさまに、こんな場ではありますが、お詫びさせていただきます。ていうか、なんとかしてなおさないと…。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *