御覧の通り、ちょっとだけなんとかしてみました。が、全くもって不完全ですね。というか、IE だと表示がおかしくないですか?ネスケと Opera では意図したとおりに表示されるんですが…。どうやってもなおらないので、放置します…。そのうちなんとかなるだろう。とにかく、問題が山積みなもので…。
ところで、HTML と CSS の本を読みながらいろいろいじくっていたのですが、HTML が「文書の論理構造を記述する言語」であるという意味がようやくわかってきたような気がします。って、いまさらですが。いままでは適当にタグを使って形をつけたつもりになってたわけですが、構造とデザインとを峻別するということをきちんとやろうとすると、自分のやってることがめちゃくちゃなのだということがわかりました。いざデザインを考えようとしても、文章の構造が明確でないためにどうしようもなくなってしまったのですね。まずはきっちりとマークアップすること、それからかっこいいデザインを考えること。わかっちゃいるけど、なかなか、ねぇ…。
IE での表示がおかしい件は、なんか解決したっぽいです。でも、どうせいろいろ問題が出てくるんでしょうけど…。