日記はScrapboxに移動しました。

ハァハァしちゃうぞ

2ちゃんねるの AA「Air H” ハァハァ」の意味がわかりません。どういう由来なのでしょうか?

というわけで Air H” です。うむ、これはかなりお得なサービスですね。なんかプロバイダ料金はいらないみたいだし(フレッツ ADSL の料金だけで O.K. らしい)、通信料は年間契約で月々 5,000円 弱。これを機会にほとんど使わない携帯電話を解約するので、出費増は 1,000円 程度。こんなんでいつでもインターネットにつながるなんて、世の中進んだものだな?、と思います。

しかし、そこはそれ、ADSL に慣れてしまった身にはあの低速が我慢ならないんですよ。下り速度を計測してみたら、24kbps でした。ウチの回線が 1.2Mbps 超えるぐらいだから、何分の一ですか? 算数苦手なんで、答えがパッとは出てきません…。

でもまあ、なんとなく気分が楽しいのでこれでよし、と。そんなことよりも、VAIO U と IXY を収納するバッグを買わなきゃ! C1 は、吉田カバンとのコラボレートで専用ポーチみたいなのがリリースされていますが(うろ覚え)、U 用にも出してくれないかな?。今日カバン屋さんにいって PORTER をちょっと見てきたけど、どれもこれも「帯に短し、たすきに長し」って感じだったので。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *