日記はScrapboxに移動しました。

どうよ?

佐藤友哉というひとの『エナメルを塗った魂の比重』(講談社ノベルス)を読みました。著者は、例の「メフィスト賞」を獲得してデビューした、1980 年生まれの、作家としては非常に年若い方であるようです。で、なんでそんな本を読もうと思ったかっていうと、東浩紀さんがほめていたのでどんな作品なのかなと思っていたところ、昨日、書店でこの本を見かけたので。

…。

感想を書いてみたけど、悪口になっちゃったのでヤメ。なんというか、虚仮脅しだよなぁ。こんなのに比べりゃ、清涼院流水の方が闇雲なパワーがある分マシだと思いました。だって、人肉しか食えませんが、どうよ?ぐしゃぐしゃに虐められる少女、どうよ? と問い詰められても、「いや、まぁ、いいんじゃないでしょうか…」と萎縮しちゃいます。

この話は続く、かも。週末にでも。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *