7 月 7 日の日記で MacIE で、左のメニューリストの挙動がおかしい原因がわかりません
と書いたのですが、いまさっきになって初めて ねこめしにっき を検索してみることを思いついたのでした。あ?、ありましたよ? 。
アンカー自体、またはアンカーを内包する要素に position:fixed が指定されると、「マウスオーバー効果」が完璧に消失しまっす。ツールチップ( title 属性の中身を出すアレ)とか a:hover スタイルとか。ステータスバーのリンク先 URL 表示も出ません。
「ねこめしにっき」’01/09/06 の「飛べない fixed 」(2002/05/30 改訂) より
とのこと。MacIE 5.1.4 では、上記の不具合はあるものの、リンク先には飛べはするそうです。てか、その「不具合」がかなりヤバめなんですけど。WinIE 6 は position:fixed
に対応してないので固定するのはやめようかなと思ったのですが、Mozilla や Opera や MacIE では O.K. みたいだからいいや、と考えなしに指定してました。ふむむぅ、固定するの、やめよっかな。MacIE 5.2 ではそのバグ、解消されているのでしょうか…。
てか、position:fixed
はとりあえずやめました。