日記はScrapboxに移動しました。

VAIO U3 キタ━━━━(゜*゜;)━━━━ッ!!

VAIO PCG-U1 の後継機種である VAIO PCG-U3 がリリースされることになったようです(2 はどこへいったのか? という問いへの答えはまだ見つかってないらしい)。ちうか、ちょっと早いかな? とも思ったり。いや、そうでもないか。

XWIN II Web Page の巻頭言 1222 「VAIO PCG-U3は、VAIO Uとして正しい進化を遂げたか」を読んだ限りでは、スペック的な進化は目を見張るほどのものではないみたいですが、見た目がかっこよくなってる! Dream-Seed の水芹さんが どことなくIBMっぽいです とおっしゃる通りの、渋いつや消しブラックのボディ。う?ん、いいなぁ。VAIO U1 は従来の VAIO カラーで、まぁ嫌いじゃないですけど、やっぱりねぇ、という感じなので。うちにはいま VAIO が 3 台あるのでちょっと食傷気味なのです。

もちろん買い換えるなんてことはできないわけですが、PCGA-BP3U という最大 12 時間の電源供給が可能なバッテリーパック(U1 にも対応)も合わせて発売になるそうで、そっちの方は欲しすぎてます。と思いきや、PC Watch の記事 によれば、店頭予想価格は 35,000 円とのこと。高くないですか? つか、いまの 2?3 時間しか持たないバッテリーでも特に問題はなかったりするのがいちばんの問題という気がします。宝の持ち腐れ。出張とか旅行とか、無理にでもしないと使い道ないしー。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *