「更新不能」@2003-01-25 15:52 (Sat) の続き。
サーバのメンテを終えて DDNS を更新しようとするも、エラーではじかれまくる。なにが起こってるのかしらんと思って No-IP.com にアクセスするも、激重でなかなかつながらず、やっとつながったかと思ったら以下のような文面が。
The Level(3) network, as well as many other internet providers are currently under a distributed denial of service (DDOS) attack based on a MS SQL exploit. The Level(3) network engineers are currently focusing all efforts on this issue. We will keep you posted as to the status of this issue.
なんのことやらよくわかりませんが、とにかくすげー攻撃を受けて対策に大わらわであると。で、あちこち見てたら 新型ワーム? ネットワーク全体で遅延発生中 とのこと。その後、あちこちのニュース・サイトで報道があって(その辺をまとめたページ)どうも大変なことになってるっぽい。2ch セキュリティ板では 祭り
とかいっちゃってるし。W32.SQLExp.Worm というワームが悪さをしてるらしい。
しかしまぁ No-IP の DDNS 更新ができない限りどうしようもないのだけど、ずーっとあちらさんのサーバは落ちたままだし、しかたがないので昨夜はすべて放置して遊びに行ってました。ひとしきり「インターネットはいま戦争状態みたいだ!」(© 阿部和重【嘘】)とか叫んだりした後、午前 4 時頃に帰宅したけど、まだ直ってない…。No-IP.com のサイトは見えるのだけど、DDNS 更新関係のアレがだめぽ。寝り。
と思いきや、さっき起きて見てみたら、なんかオッケっぽくなってました。ともあれ、ウチのサーバはまったくなんともなかったのですが(ルータのログには 1434 番へのアクセスがずららーっと並んでたけど)思わぬところがやられて、その間 antipop にアクセスできないという事態になっていたのでした。ぽっくんは悪くないぽん!