img以下にあるjpegファイルの生成は別途行われている模様だ。GetImageSizeか固定値でサイズ指定しておくとちょっとだけ早くなるかも…とか思った。
[ 適宜覚書-2003/5/11(日) 「丈夫」 より]
動的にレンダリングして画像を得てるのかな?すごいですねぇ。
[ pluto’s web site /sundries/diary @2003 may. 11 より]
えーと…。
hatena Diary de Mosaic を見たときに、「これらのサムネイル画像をどうやって取得してるんだろう…?」と思ってたんですが、サムネイル版リンク集 で「ソース」ということでリンクしている WEBページがキオスクになる日 中編 にて配布されているソフトを用いれば簡単便利ということを知り、それを使えばカスイケリンク集のサムネイル版ができるなぁってんで、昨日、起き抜けにちょろっとやってみたという次第なのです。URI のリストを読み込んで、そのサイトのサムネイルを連番で作ってくれるので、僕がやったのは単に連番のリンクを作ったことだけです。すみません。アレ
という所以です。
あと、やっぱ img 要素の width, height 属性を指定する方がいいですか…。なんかどうしても width, height 属性って納得いかないので指定してなかったのですが、ちょっとだけ早くなるかも
ということであれば納得するもしないもないので、書き足しました。ツッコミ、ありがとうございます。