日記はScrapboxに移動しました。

Hatena RSS Machine

[ はてなダイアリ – アンチポップ @2003-07-25 (Fri) 18:23 より、加筆・訂正のうえ転載]

最近、この日記でもたびたび話題にする RSS とか FOAF とかそういったものにハマっておりまして、あれこれごにょごにょやってるのですが、この日記については不完全ながらも一応 RSS の提供を開始しはじめたので、はてなダイアリで書いてる日記の概要もメタ情報として RSS を使って発信できたらいいなぁ、てゆか作ろう、と思ってちとやってみました。

例によってやっつけ仕事なのでアレなのですが、いちおう RSS としての形を成してはいるかなと思います(description について 以前、議論のあった問題 を解決できてないのですが…)。んで、どうせなら自分とこだけではなくひとさまの日記も RSS 化してしまおうってんで、そういう機能もつけてみました。http://antipop.zapto.org/hatena/rss/hatena_rss.php?id=はてな id ってな感じで id をくっつけると、その id の日記の RSS が表示されるという手筈。ただ、ちと条件があって…。

日付(h2)
小見出し(h3)
記事本文
小見出し(h3)
記事本文

ってな感じで、記事単位で必ず小見出しがついてなければなりません。そうでない場合も RSS らしきものが出力されはするのですが、無意味な情報になってしまいます…。

などとごちゃごちゃいってもわかりにくいので、条件に適合した日記に実験台になってもらうことにしました(すみません…)。

10 秒たってもデータを取得できなかったらタイムアウトします。はてなが重いときは多分タイムアウトするのではないかと思われ。そんでもって、エラー処理とか全然してないので、すごくダサいことになったりもします(虐めないでください)。

あと、はてなダイアリで日記を書いているわけではないけど、RSS リーダとかを使ったりしてるという方にも利用していただけると大変に素晴らしい気がします。

てゆか、はてなダイアリの RSS を生成するスクリプトには以下の先行事例がありまして、そちらの方が素晴らしい出来映えだと思うのですが、僕は perl を 1 ナノメートルたりとも知らないので…。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *