日記はScrapboxに移動しました。

Hatena RSS Machine 利用統計

8 月の Hatena RSS Machine へのリクエスト総数 29,081 回のログから UA 名とそのリクエスト回数を集計してみた。サーバのログに残ってたリクエストの記録をそのまんま足しただけだから、同一リモホのひとがたくさんリクエストしまくったりしたのもそのまま集計されててかなり意味のないデータになってるのが、まぁ、アレ。しかし、なんらかの傾向は見て取れるのではないかと思います。

が、データをいじくってる間に、Count の総数がなぜか 21,389 に減ってる!!! あとの 8,000 はどこへいってしまったのだろうか…。ともあれ、とりあえず調べのついた RSS アグリゲータ / リーダについてはサイトへのリンクを張っておきましたので、探し物にもご利用ください。

Lank UA Count
1 SharpReader 14,378
2 Feedreader 3,369
3 Snoopy ( PHP クラス・ライブラリ) 917
4 RSS Reader Panel 663
5 Mozilla 系ブラウザ 436
6 不明 407
7 RNA 405
8 NetNewsWire 235
9 IE 系ブラウザ( Win 版、Mac 版) 227
10 nntp//rss 113
11 glucose 67
12 Feedster Crawler 34
13 RSS FR 28
14 rss-mode on xyzzy 15
15 HTTP::Lite ( perl モジュール) 11
16 Safari 11
17 AmphetaDesk 9
18 PHP 9
19 None 7
20 NPBot 5
21 RssBandit 5
22 Syndirella 5
23 Wildgrape NewsDesk 5
24 NN4.x 4
25 clevercactus 3
26 Googlebot 3
27 Awasu 2
28 curl 2
29 dloader(NaverRobot) 2
30 Java 4
31 EnjoyYourComputerLife 1
32 Frontier 1
33 Jabot 1
34 lwp-trivial 1
35 Konqueror 1
36 Plucker/Py-@VERSION@ 1
37 PopHeadlines 1
38 Wget 1

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *