2003 年を振り返るシリーズ第 1 弾! とかいって威勢よく行きたいところなのですが、以下に示す通りのお買い物記録を今回改めて眺めるに、なんつーか恐ろしく貧困な状況を呈していて、悲しくなるばかり。1 年で 90 冊という冊数の少なさもさることながら(学生時代なら 2 ヶ月ぐらいでそれぐらい買ってた)、内容も貧相で、この先どんどん非文化的な人間に堕していくのかと思うと…。
番号 | タイトル | 作者 | リリース日 | 価格 | 記載日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 葬儀 | Jean Genet・著、生田耕作・訳 | 2003/2/20 | 1,100 円 | 2003-02-09 02:17 (Sun) |
2 | オタクの迷い道 | 岡田斗司夫 | 2003/3/2 | 590 円 | 2003-02-11 21:41 (Tue) |
3 | たかがバロウズ本。 | 山形浩生 | 2003/2/25 | 2,800 円 | 2003-02-27 00:11 (Thu) |
4 | 趣都の誕生 – 萌える都市アキハバラ | 森川嘉一郎 | 2003/2/27 | 1,500 円 | 2003-03-09 00:29 (Sun) |
5 | 萌え萌えうにっくす! UNIX ネットワーク管理ガイド | プロジェクトタイムマシン | 2003/3/31 | 2,400 円 | 2003-04-05 21:29 (Sat) |
6 | 会社はこれからどうなるのか | 岩井克人 | 2003/2/23 | 1,600 円 | 2003-04-05 21:29 (Sat) |
7 | ユダヤ・エリート | 鈴木輝二 | 2003/3/25 | 760 円 | 2003-04-05 21:29 (Sat) |
8 | キャラクター小説の作り方 | 大塚英志 | 2003/2/20 | 760 円 | 2003-04-05 21:29 (Sat) |
9 | 一九七二 – 「はじまりのおわり」と「おわりのはじまり」 | 坪内祐三 | 2003/4/25 | 1,800 円 | 2003-04-27 21:10 (Sun) |
10 | エーガ界に捧ぐ | 中原昌也 | 2003/4/30 | 1,429 円 | 2003-05-02 23:47 (Fri) |
11 | 待つこと、忘れること? | 金井美恵子 | 2002/10/25 | 1,600 円 | 2003-05-02 23:47 (Fri) |
12 | 眼球譚 [初稿] | オーシュ卿(ジョルジュ・バタイユ) | 2003/5/20 | 600 円 | 2003-05-09 23:24 (Fri) |
13 | ボロボロになった人へ | リリー・フランキー | 2003/4/25 | 1,400 円 | 2003-05-18 01:11 (Sun) |
14 | 瞬きもせずに | 綾小路翔 | 2000/5/31 | 1,500 円 | 2003-05-20 23:03 (Tue) |
15 | ヤスケンの海 | 村松友視 | 2003/5/25 | 1,600 円 | 2003-05-29 22:55 (Thu) |
16 | 九十九十九 | 舞城王太郎 | 2003/4/5 | 1,500 円 | 2003-06-04 23:33 (Wed) |
17 | 暗黒のシステムインテグレーション – コンピュータ文化の夜明けのために – | 森正久 | 2003/1/1 | 1,500 円 | 2003-06-04 23:33 (Wed) |
18 | 改訂版 標準 XML 完全解説(下) | 中山幹敏 / 奥井康弘・編著 | 2001/10/27 | 2,980 円 | 2003-06-11 23:27 (Wed) |
19 | 煙か土か食い物 | 舞城王太郎 | 2001/3/5 | 1,000 円 | 2003-06-26 23:01 (Thu) |
20 | 暗闇の中で子供?The Childish Darkness | 舞城王太郎 | 2001/9/5 | 1,200 円 | 2003-06-26 23:01 (Thu) |
21 | 世界は密室でできている。 | 舞城王太郎 | 2002/4/5 | 760 円 | 2003-06-26 23:01 (Thu) |
22 | フリッカー式?鏡公彦にうってつけの殺人 | 佐藤友哉 | 2001/7/5 | 880 円 | 2003-06-26 23:01 (Thu) |
23 | 水没ピアノ?鏡創士がひきもどす犯罪 | 佐藤友哉 | 2002/3/5 | 1,000 円 | 2003-06-26 23:01 (Thu) |
24 | だから WinMX はやめられない | 津田大介・編著 | 2003/7/21 | 1,580 円 | 2003-07-11 23:52 (Fri) |
25 | 見えない都市 | イタロ・カルヴィーノ・著、米川良夫・訳 | 2003/7/20 | 850 円 | 2003-07-11 23:52 (Fri) |
26 | 西瓜糖の日々 | リチャード・ブローティガン・著、藤本和子・訳 | 2003/7/20 | 760 円 | 2003-07-11 23:52 (Fri) |
27 | しあわせの理由 | グレッグ・イーガン・著、山岸真・編訳 | 2003/7/31 | 820 円 | 2003-07-23 23:14 (Wed) |
28 | 二葉亭四迷の明治四十一年 | 関川夏央 | 2003/7/10 | 590 円 | 2003-07-23 23:14 (Wed) |
29 | あややになりたい! | 松浦亜弥 | 2003/7/26 | 1,500 円 | 2003-08-03 20:37 (Sun) |
30 | インドぢる | ねこぢるy | 2003/7/30 | 1,450 円 | 2003-08-08 23:31 (Fri) |
31 | 氣志團現象 – RADIO・GIGS 綾小路“セロニアス”翔のオールナイトニッポン伝説! | 氣志團 綾小路“セロニアス”翔のオールナイトニッポン・編著 | 2003/8/10 | 1,333 円 | 2003-08-11 22:59 (Mon) |
32 | 裸のランチ | ウィリアム・バロウズ・著、鮎川信夫・訳 | 2003/8/20 | 1,000 円 | 2003-08-11 22:59 (Mon) |
33 | 色川武大・阿佐田哲也エッセイズ (1) 放浪 | 色川武大 / 阿佐田哲也 | 2003/6/10 | 780 円 | 2003-08-17 23:46 (Sun) |
34 | 色川武大・阿佐田哲也エッセイズ (2) 芸能 | 色川武大 / 阿佐田哲也 | 2003/7/9 | 780 円 | 2003-08-17 23:46 (Sun) |
35 | パサージュ論 第 1 巻 | ヴァルター・ベンヤミン著、今村仁司・三島憲一他訳 | 2003/6/13 | 1,400 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
36 | パサージュ論 第 2 巻 | ヴァルター・ベンヤミン著、今村仁司・三島憲一他訳 | 2003/7/16 | 1,400 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
37 | パサージュ論 第 3 巻 | ヴァルター・ベンヤミン著、今村仁司・三島憲一他訳 | 2003/8/19 | 1,400 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
38 | ガリマールの家 ある物語風のクロニクル | 井上究一郎 | 2003/6/10 | 1,200 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
39 | 網状言論 F 改 | 東浩紀・編著 | 2003/1/25 | 1,400 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
40 | 俗ニ生キ俗ニ死スベシ 俗生歳時記 | 福田和也 | 2003/4/25 | 1,800 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
41 | 牢屋でやせるダイエット | 中島らも | 2003/8/1 | 1,300 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
42 | 熊の場所 | 舞城王太郎 | 2002/10/15 | 1,600 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
43 | 阿修羅ガール | 舞城王太郎 | 2003/1/30 | 1,400 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
44 | カンバセイション・ピース | 保坂和志 | 2003/7/30 | 1,800 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
45 | e/m ブックス (2) ジャン=リュック・ゴダール [増補改訂新版] | 細川晋・監修 | 2001/10/7 | 2,000 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
46 | e/m ブックス (10) サム・ペキンパー | 遠山純生・編 | 2001/9/3 | 2,000 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
47 | フリーソフトウェアと自由な社会 Richard M. Stallman エッセイ集 | リチャード・M・ストールマン | 2003/5/11 | 3,200 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
48 | 文字コード超研究 | 深沢千尋 | 2003/8/2 | 2,980 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
49 | Eclipse 導入ガイド [改訂版] | 宮本信二・飯田伸一・青木佑・著 | 2003/8/8 | 2,600 円 | 2003-08-23 23:10 (Sat) |
50 | サブカルチャー反戦論 | 大塚英志 | 2003/8/25 | 514 円 | 2003-08-27 23:40 (Wed) |
51 | PostgreSQL 全機能リファレンス | 鈴木啓修 | 2003/8/26 | 2,980 円 | 2003-09-07 02:01 (Sun) |
52 | 柔かい月 | イタロ・カルヴィーノ・著、脇功・訳 | 2003/9/20 | 850 円 | 2003-09-10 21:00 (Wed) |
53 | ペンローズの量子脳理論 – 21 世紀を動かす心とコンピュータのサイエンス | ロジャー・ペンローズ・著、竹内薫 + 茂木健一郎・訳 | 1997/5/31 | 2,200 円 | 2003-09-10 21:00 (Wed) |
54 | 安野モヨコ対談集 ロンパースルーム | 安野モヨコ | 2003/8/28 | 1,300 円 | 2003-09-10 21:00 (Wed) |
55 | 人に言えない習慣、罪深い愉しみ – 読書中毒者の懺悔 | 高橋源一郎 | 2003/9/30 | 660 円 | 2003-09-25 23:03 (Thu) |
56 | 遊学 I | 松岡正剛 | 2003/9/25 | 1,000 円 | 2003-09-25 23:03 (Thu) |
57 | 遊学 II | 松岡正剛 | 2003/9/25 | 1,000 円 | 2003-09-25 23:03 (Thu) |
58 | あなたの人生の物語 | テッド・チャン | 2003/9/30 | 940 円 | 2003-09-25 23:03 (Thu) |
59 | KAWADE 夢ムック 文藝別冊 new | 2003/9/30 | 743 円 | 2003-09-25 23:03 (Thu) | |
60 | ららら科學の子 | 矢作俊彦 | 2003/9/30 | 1,800 円 | 2003-09-29 01:51 (Mon) |
61 | 日本語の外へ | 片岡義男 | 2002/9/25 | 1,000 円 | 2003-09-29 01:51 (Mon) |
62 | スペインの宇宙食 | 菊地成孔 | 2003/10/20 | 1,700 円 | 2003-10-03 00:18 (Fri) |
63 | 心理学化する社会 | 斎藤環 | 2002/10/16 | 1,400 円 | 2003-10-03 00:18 (Fri) |
64 | アホでマヌケなプログラミング | Lepton | 2003/10/2 | 1,680 円 | 2003-10-09 21:40 (Thu) |
65 | ハッカーを追え! | ブルース・スターリング・著、今岡清・訳 | 2002/10/16 | 1,380 円 | 2003-10-09 21:40 (Thu) |
66 | 詳解 JavaScript 辞典 | 半場方人 | 2002/7/20 | 2,500 円 | 2003-10-09 21:40 (Thu) |
67 | ピエールの司法修習ロワイヤル | 石本伸晃 | 2003/9/11 | 1,800 円 | 2003-10-13 23:05 (Mon) |
68 | 置き去りにされる人びと – すべての男は消耗品である。Vol.7 | 村上龍 | 2003/6/10 | 1,350 円 | 2003-10-24 01:10 (Fri) |
69 | 山ん中の獅見朋成雄 | 舞城王太郎 | 2003/9/25 | 1,500 円 | 2003-10-24 01:10 (Fri) |
70 | 悪の読書術 | 福田和也 | 2003/10/20 | 700 円 | 2003-10-24 01:10 (Fri) |
71 | 論理パラドクス – 論証力を磨く 99 問 | 三浦俊彦 | 2002/10/25 | 1,500 円 | 2003-10-24 01:10 (Fri) |
72 | シンセミア(上) | 阿部和重 | 2003/10/17 | 1,700 円 | 2003-10-31 23:25 (Fri) |
73 | シンセミア(下) | 阿部和重 | 2003/10/17 | 1,700 円 | 2003-10-31 23:25 (Fri) |
74 | 書きあぐねている人のための小説入門 | 保坂和志 | 2003/10/30 | 1,400 円 | 2003-10-31 23:25 (Fri) |
75 | 自由を考える – 9・11 以降の現代思想 | 東浩紀 + 大澤真幸 | 2003/4/30 | 1,020 円 | 2003-10-31 23:25 (Fri) |
76 | 動物化する世界の中で – 全共闘以降の日本、ポストモダン以降の批評 | 東浩紀 + 笠井潔 | 2003/4/22 | 660 円 | 2003-10-31 23:25 (Fri) |
77 | ダイヤモンド・エイジ | ニール・スティーヴンスン・著、日暮雅通・訳 | 2001/12/31 | 3,000 円 | 2003-10-31 23:25 (Fri) |
78 | エクスプローリング・ザ・マトリックス | カレン・ヘイバー・編、 大島豊・訳 | 2003/10/18 | 1,800 円 | 2003-10-31 23:25 (Fri) |
79 | 花とみつばち Memorial モテバイブル | 安野モヨコ・監修 | 2003/11/6 | 514 円 | 2003-11-14 22:24 (Fri) |
80 | 萌える英単語 もえたん | 2003/11/22 | 1,143 円 | 2003-11-30 00:04 (Sun) | |
81 | 法科大学院 – 弁護士が増える、社会が変わる | 村上政博 | 2003/11/25 | 720 円 | 2003-11-30 00:04 (Sun) |
82 | 史上最強 科学のムダ知識 | 平林純 | 2004/1/25 | 1,380 円 | 2003-12-25 21:26 (Thu) |
83 | それでもヒトは人体を改変する – 遺伝子工学の最前線から | グレゴリー・ストック・著、垂水雄二・訳 | 2003/12/31 | 2,200 円 | 2003-12-25 21:26 (Thu) |
84 | ザ・ゲノム・ビジネス – DNA を金に変えた男たち | ジェイムズ・シュリーヴ・著、古川奈々子・訳 | 2004/1/5 | 2,500 円 | 2003-12-25 21:26 (Thu) |
85 | 自由はどこまで可能か – リバタリアニズム入門 | 森村進 | 2001/2/20 | 660 円 | 2003-12-25 21:26 (Thu) |
86 | エコノミスト・ミシュラン | 田中秀臣 + 野口旭 + 若田部昌澄・編著 | 2003/11/7 | 1,480 円 | 2003-12-25 21:26 (Thu) |
87 | 早わかり 企業再生 | 藤原総一郎・編 | 2003/11/20 | 1,400 円 | 2003-12-25 21:26 (Thu) |
88 | ひきこもり文化論 | 斎藤環 | 2003/12/25 | 1,600 円 | 2003-12-28 17:21 (Sun) |
89 | DNA | J・D・ワトソン・著、青木薫・訳 | 2003/12/18 | 2,400 円 | 2003-12-28 17:21 (Sun) |
90 | 知的財産権の知識 | 寒河江孝允 | 2003/12/12 | 860 円 | 2003-12-28 17:21 (Sun) |