まずは、Brad Mehldau Trio “House On Hill” から。これは、2002 年 10 月に吹き込まれたセッションからのリリース。同じ日の演奏は、一方は “Anything goes” として 2004 年にリリース済。
それがなぜ今頃?とか思ったりするのですが、今年 9 月に名古屋、大阪、東京のブルーノートを回るみたいなので、そのためなのかな、と思ったり。理由はなんにせよ、ファンとしては Brad Mehldau Trio の音源ならなんでも聴きたい!という感じなのですから、問題ありません。
もうひとつは、1,500 円シリーズ入りしていた Ahmad Jamal Trio “But Not For Me”。このアルバムは 1958 年にリリースされるや、100 万枚を売り上げたというブツ。Ahmad Jamal さんは、とにかく洗練されたセンスの良さがかっこいいですね。
バット・ノット・フォー・ミー
posted with amazlet on 06.07.12
アーマッド・ジャマル
ユニバーサルクラシック (2006/06/21)
ユニバーサルクラシック (2006/06/21)
2 comments
管理人様
突然の書込みで失礼いたします。内容がそぐわないようでしたら、削除してください。
2006. 9/16(土) 東京オペラシティ コンサートホール(新宿:初台)で、ブラッド・メルドー・トリオの公演が開催されます。関東エリアで唯一、しかも世界トップクラスの音響特質を誇るクラシック・ホールでお贈りするプレミアム・コンサート!!
ブラッド・メルドー(p)、ラリー・グレナディア(b)、ジェフ・バラード(ds)という最強メンバーで来日。キャリア通算14作目となる来日記念盤「ハウス・オン・ヒル」(7/12 ノンサッチ・レコードより発売)をひっさげての公演となり、本作の楽曲も披露する予定です。
チケットのご予約は、ハーモニージャパンTEL.03-3409-3345、WEBサイトhttp://www.harmonyjapan.com/、チケットぴあ0570-02-9999、東京オペラシティチケットセンターTEL.03-5353-9999、e+、CNプレイガイド、ローソンチケットで承っております。
僕はまぁ特に気にしない、というか、情報の質そのものしか判断の対象にしないので、この書き込みについては、Brad Mehldau ファンに対して新たな情報を提供するものとして、普通にありがたいと思いますが、一般的にいって、宣伝書き込みは忌避される、あるいは、印象を悪くするものである場合が多いので、十分注意して宣伝されるとよいと思いますよ、差し出がましいですが。