今月は、漫画多めで22冊。空き時間の多くをiOSアプリ開発の学習に費していた(それはそれで有意義だった)。
放置していた自転車を整備したので自転車熱が再び高まってきて、自転車関連本・漫画を読んだ。中でも『ツール・ド・フランス (講談社現代新書)』は、ツール・ド・フランスをほとんど知らない僕のような者にもわかりやすくその魅力や歴史を説いていて、よい本だった。
相変わらず歴史本ブームも続いているのだが、断続的にひと月ぐらいかけて読んだ『世界史の中のパレスチナ問題 (講談社現代新書)』は、パレスチナ問題を宗教的対立と捉えがちな通念を正し、近過去の歴史がもたらした民族紛争として過去からアラブ革命前後までの広いスパンにおいて問題を解き明かそうと試みる本。新書にしては分厚く、非常に読みごたえがある。あのへんの話、やたら複雑でいつも混乱するので、もうちょっといろいろ読んでみたいなあ。
kentaroの本棚 – 2013年07月 (22作品)
powered by booklog
- 2013年6月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/07/01/190851
- 2013年5月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/06/01/130148
- 2013年4月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/05/01/004215
- 2013年3月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/04/01/005851
- 2013年2月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/03/01/000745
- 2013年1月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/02/01/172436
- 2012年12月: http://blog.kentarok.org/entry/2012/12/31/212505
- 2012年11月: http://blog.kentarok.org/entry/2012/12/01/183532
- 2012年10月: http://blog.kentarok.org/entry/2012/10/31/224135
- 2012年9月: http://blog.kentarok.org/entry/2012/10/01/010309
- 2012年8月: http://blog.kentarok.org/entry/2012/08/31/004655
1 comment
読了日:07月23日