ゴールデンウィークを終えて、今日から仕事復帰。といっても、明日は半日で終わって、また週末は休みだけど。
昨日、ROS2やNervesをいじったりしたこともあって、またいろいろやるぞ〜と上向いてきた。研究のことはもとより、情報科学に関する技術、特に仕事に近しいあたりについてもっと広範に情報を得て、かつ、できれば手を動かして試す(いわゆる素振り)ことを増やそうと思って、フィードリーダの使い方、気になった記事の記録方法、試してみたことのメモのしかたを見直しているところ。しばらく運用してみていい感じになってきたら、まとめてみよう。
夜は、研究関連の下調べ的な内容で、Nervesを触る。下調べの下調べは済ませてあったのであとは試してみるだけだったのだが、全然うまくいかない。Nerves難しい……。IoTシステムは、ある方がおっしゃっていたが、ほんとに情報科学の総合格闘技だなあ。まあ、そこまで大げさな話ではなくて、単に自分の技術力不足というだけなのだが。やろうとしていることの周囲をちょろちょろしている感じなので、もっと直接的なことをやっていかねば。そんなわけで、今日も2時前までコードいじり。
最近、首がやたら張っていて、頭痛にまではならないまでも前兆的な痛みがあって、ここ3日ぐらい右の首に違和感があったのだが、上記のようなことをやっていたら、今度は左の肩あたりがやたら痛くなってきた……。運動不足が極まってきたなあ。