朝、ElixirConf US登壇組でスライドのレビュー会。人々がどんどん作っている最中だが、まだ1枚も作っておらず、ヤバい。とりあえず、配布されたスライドテンプレートについての疑問があったので、メールで主催者に問い合わせした。ひとつ進捗した。とかいってないでやらねば。取りかかれるのは、今週末ぐらいからかなあ。
朝からいろいろあって、疲れ気味でスタート。しかし、そんなことも言ってられないのであれこれと集中して進める。結果的には、やらねばと思っていたことがどんどん進んで、最初からやればいいのにとも思うし、追い込まれているからこそ進んでいるのだともいえるし、難しいところである。しかし、焦りを感じながらだらだらやるより、締切へのストレスを抱えながらも一気にやる方が、結果的には生産性が高いことも多かろう。
夕食をとりながら、NHKプラスで「逆転人生」を観る。ROGUEというバンドのボーカリストの話。僕よりも少し世代が上の人々が聴いていたバンドなのかな。そもそも知らなかった。バンドの解散後、不遇の人生を送っていたボーカリストが、再結成の機会を得て人生を立て直そうとした直後に事故で頚椎損傷を負い、首から下が麻痺してしまう。そこから「逆転」するという話。すごい。けど、頚椎損傷が恐ろしくて、こわい。
Kが、運動のために夕食後に散歩をするというので、つきあう。まあ、自分自身もちゃんと運動しないとならないのだが。夜はすっかり冷え込んできたなあ。歩いている間に温まってきて、やや汗をかいた。
今日はなんかすごく眠いので、早めに寝よう。しばらくNeosは封印。……と書いていたら、Apple Watchの通知で、これからCTO協会のミーティングがあるということに気づいた。ありがとう、Apple Watchさん。完全に忘れてたよ。というわけで、これからミーティング。