8時に起きて準備して、新幹線で京都へ。Kが明日・明後日の仕事があるので、僕もついていってホテルで仕事することにした。1年ぶりかと思っていたけど、2月にもいってたし、にしむらさんで夕食をいただいていた。
昼について、志る幸へ。お弁当をいただく。その後、ホテルにチェックインして仕事。今回は、1年弱前に京都国際ホテル跡にオープンした、HOTEL THE MITSUI KYOTOに宿泊。シンプルでいい感じのホテル。Kは気に入っていた。自分としては、リッツの方がより好きだけどなあ。
CTO協会仕事まで終えたのち、夜は河原町二条のビストロヤナギハラへ。京都に住んでいた頃に訪れたことがあって、美味しいお肉をいただいたのだった。グラスでシャンパーニュ、南仏の白、カオールのマルベックと移りながら、めぼしいものをいただく。
お茶しながら、今日撮った写真をインスタへ。
仕事上も自分の考えをアップデートして行かなければと思っていて、今日はそんなことを話してみたりもした。色々とうまく行かないこともたくさんあるけど、いい機会なのでそういうふうに積極的に捉え返して、もっとおもしろい世界にしていきたいものだと思う。
そういえば先日、ElixirConf USでジョゼさんがErlang Ecosystem Foundationの会員になってね!といっていたのを思い出して、R先生に聞いてみたらLifetime Supporting Membershipに登録しているとおっしゃっていたので、自分もErlang/Elixirでやっていこうと思っているので、同じプランで登録した。$999のもとをとらねば。