日記はScrapboxに移動しました。

2022年4月22日

昨晩は、結局その後もNFT関連の調べ物をしたりしていて、結局3時過ぎまで。

朝30分の研究タイムから。評価のためのシステムがまだ微妙におかしいところがあるようだが、もうちょっと見れば解決できるだろう。また、定量評価のためのベンチマークの設計も、いいアイディアが思い浮かんだのでやれそうな感じ。週末はその辺りを進めよう。とにかく、評価をまず終わらせる。それさえできれば、あとは文章を書いていくだけなので、集中してガッと終わらせられるはず。ゴールデンウィークの前半ぐらいには終わる感じでいきたいなあ。

その後、ミーティングなどありつつ、その合間に液体の下剤を飲む。2リットルの水が入るビニールパックに、粉末の下剤が入っている。それをひたすら飲む。飲めないほどではないのだが、微妙に不味いし、なんか変なモワッとした圧のある味わいがあり、それがまたきつさを増幅させる。最後の方は、もうだいぶ嫌な気分で、お腹も空いているしダメージが大きい。その後、午後過ぎに北参道の病院へ。しばらく待ったのち、検査着に着替えてベッドに横たえられ、麻酔を打たれる。うとうとしている間に終わり。30分ほど休んで終了。

寝不足や、さらには絶食と下剤のせいもあり体が異様にだるいので、その後は休みにして、久々に紀伊国屋書店に行って、地下1階で食事をしたり、本を見たりした。地下1階・1階・2階が工事中で、ずいぶんレイアウトが変わっている。いろいろと欲しい本はあるのだが、なんとなく気分が乗らなくて買わなかった。お茶しながら、Web3まわりの調査の続きなど。その後、六本木に移動して食事。さらに、DAOについてあれこれと話す。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *