Amazon.co.jpのアソシエイト・セントラルのトップ・ページに、なにやら「試してみよう!インスタントストア(TM) ベータ版が登場!」という煽りが。どうやら簡単にオススメ商品のページを作成できるみたい。ストアを作ってみましょうといううたい文句になってるけど、どっちかっつーとリストマニアがトップ・ページなAmazon.co.jpのコピーサイトの作成みたいな。
インスタントストア(TM) ベータ版
Amazon.co.jpの商品で、あなたのショッピングストアを作ってみませんか?インスタントストア(TM)なら、数分程度の簡単な設定で、あなただけのストアを作成できます。インスタントストア(TM)を使って、Amazon.co.jpの豊富なセレクションから、好みの商品やカテゴリーだけを集めたストアを作ってみましょう!
というわけで作成してみた。いかにもいまどきから微妙にオッサン方向にズレたライトヲタ/ライトサブカラ的セレクト。キモイね☆
どっちかというとトップに表示されるオススメ商品を買ってもらうことよりも、そのページを起点にしてAmazon.co.jpの代わりにしてもらうことによってアソシエイト収入を得るという形を意識したツールなのかも。オススメ商品は指定できる数が少ないし、複数のストアを作れるわけではなさそうなので、それに期待するのはアレだし。
よほど集客力のあるサイトでないと積極的に利用してもらえないとは思うので、使いどころが難しい気が。手軽なことや既存のAmazon Web Servicesを利用したサイトよりも軽快なこと、Amazon.co.jpをあまり意識させないで済むこと(これは欠点かも)などは特徴的な点が多く、魅力は感じるんだけど。
このエントリは、hail2u.net – Weblog – Amazon.co.jpの新しいアソシエイト・ツール: インスタントストアをhail2u.net – About にて示されているライセンスに基づき、コピペ・改変の上、ここに掲載するものです。