栗林健太郎

  • ブログ
  • スライド
  • 写真
  • Spotify
  • GitHub
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • Mail
  • 未読フィード恐怖症について、あるいは、それ Greasemonkey でよくね?

    Greasemonkey, LDR, LifeHacks

    ただ、RSSリーダーに慣れてくると、陥りがちな病気があるんです。
    その名も「未読RSS恐怖症」です。RSSリーダーに調子に乗って大量のブログやニュースサイトを登録したことで、毎日更新通知される大量の記事に処理が追いつかなくなり、徐々にRSSリーダーの未読記事が膨れ上がり、だんだんRSSリーダーを開くのが嫌になってくるという恐ろしい(?)病気です。

    それGre(ry)
    詳細については、livedoor Readerとは – はてな に掲載されている vi モードのあたりを。
    とはいえ、まぁ、LDR であれば「最速インターフェース研究会 :: how many feeds do you subscribe to?」を参考にして、レートを駆使すれば、かなりの程度までどうにかなるのではないでしょうか。
    僕の LDR は、毎日だいたい 1,500 から 2,000 くらい新着エントリがあって、フィードにレートをつけるのがめんどうくさくて放置してあるので、フラット表示にして、端から端まで全部、少なくともタイトルだけは眺めています。まぁ、レート管理しないでも済む程度の情報にしか触れていないってことですが。
    今後はぼちぼちレートつけるようにしていきたいなぁ。

    ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則
    ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則

    posted with amazlet on 06.07.05
    デビッド アレン David Allen 田口 元
    二見書房 (2006/05)
    Amazon.co.jp で詳細を見る
    2006-07-05
  • Synergy マジやばい

    LifeHacks, tools

    昨日、iMac 用に HHKP 白買ったつってたら、そのエントリで晒したリアルデスクトップ画像を見た typo さんが、「Synergy 使えばいいじゃん」とひとこと。その Synergy ってのは、複数のマシン間でキーボードとマウスを共有するためのソフトだということなのだけど、過去に使っていた CPU 切換機のことが頭にあったので「ハードウェア無しでそんなことできるのか??」と思ったのですが、各マシンにインストールされたクライアントと、サーバとで通信することにより、キーボードとマウスを共有しちゃうってな仕組みらしいです。かっけー。主な特徴としては、

    • 特別なハードウェアいらない
    • 共有するマシンの OS は、Windows や Mac や各種 UNIX ぽい系、なんでもオケ
    • 複数マシン間でクリップボードも共有できる
    • スクリーンセーバが同期

    ってな感じで、まさにキタコレ!さっそく Synergy 導入ドキュメントの邦訳や本家ドキュメントを見ながらインストール、設定。書かれている通りにやれば、わりと簡単に導入できました。こゆのを導入しようとすると必ず失敗する僕でもできちゃうってな、導入の容易さも素晴らしいですね。
    んでもって、導入した結果が以下の画像。昨日の画像と比べると、使用前・使用後みたいな状況にw

    たとえば左の iMac で作業をしていて、んじゃ次は Windows でなんかしようかなってな場合は、マウスを右の方へ移動していき、そのまま画面の外へぽんっと抜け出ると、あら不思議、右のディスプレイの左端からマウスが現れます。逆も同様。感覚としては、Mac と Windows とをデュアルディスプレイで使ってるような感じ。これ、マジ感動しますよ。
    つーか、Synergy が素晴らしいのはいいことなんだけど、HHKP 二本目を購入した意味がなくなったww ともあれ、typo さんに感謝。

    僕は Mac/Win ともども US キーボード使ってるので気づかなかったけど、なんか JIS キーボードだといろいろ面倒があるみたいですね。いっそ、Happy Hacking Keyboard とか導入してみるのはどうでしょうか。Professional は高過ぎるということであれば、Lite2 とかがお手頃価格でよさげ。

    Happy Hacking Keyboard Professional
    Happy Hacking Keyboard Professional

    posted with amazlet on 05.11.22
    PFU (2003/05/31)
    売り上げランキング: 1,941
    Amazon.co.jp で詳細を見る

    PFU Happy Hacking Keyboard Professional 墨 [PD-KB300B]
    PFU Happy Hacking Keyboard Professional 墨 [PD-KB300B]

    posted with amazlet on 05.11.22
    PFU
    売り上げランキング: 424
    Amazon.co.jp で詳細を見る

    Happy Hacking Keyboard Lite2 USB:US:白
    Happy Hacking Keyboard Lite2 USB:US:白

    posted with amazlet on 05.11.22
    PFU (2001/04/02)
    売り上げランキング: 3,297
    Amazon.co.jp で詳細を見る

    Happy Hacking Keyboard Lite2 USB US 黒
    Happy Hacking Keyboard Lite2 USB US 黒

    posted with amazlet on 05.11.22
    PFU (2001/04/02)
    売り上げランキング: 1,550
    Amazon.co.jp で詳細を見る

    2005-11-20

Site proudly powered by WordPress, using the Q theme.