日記はScrapboxに移動しました。

  • Alice in a Forest

    Alice in a Forest

    樹々を使って写真の構造を探求するシリーズ。

    レンズの特性を活かして開放でボケのレイヤーを重層化かつ複雑化する。前ボケ・後ボケのふたつのボケ面、ピント面とを重層的に組み合わせる絵の作り方は鈴木理策さんの『知覚の感光板』から学んだことだが、ここに掲載した写真で使っているような、あえてボケが(それも独特のしかたで)強調されるオールドレンズ風のレンズを用いることで、より先鋭的に立体的かつ動きのある絵を作れることを示そうとしている。