KENTAROKURIBAYASHI

技術と芸術が交差する場所で、新しい価値を創造

CTOAI Pioneer音楽家VJTool Builder
PROFILE
栗林健太郎
あんちぽ

ABOUT ME

栗林健太郎

GMOペパボ株式会社 取締役CTO
日本CTO協会 理事
博士(情報科学)
あんちぽ @kentaro

コードを書き、音楽を創り、ツールを生み出す。技術と芸術の境界を超えて、 実用と表現の新しい形を探求し続けています。

日々の開発では、Claude APIを活用した革新的なツールや、 開発者の生産性を高めるCLIツールを創造。 夜は音楽家・VJとして、Max for LiveやHydraを駆使し、 コードが生み出すリアルタイムな音と映像の世界を表現しています。

GMOペパボのCTOとして組織を導きながら、研究者として学術の世界に貢献。 Motion JamやVibepadなど、体験型の音楽アプリも開発。 140を超える作品群が、技術と創造性の融合を物語っています。

EXPERTISE

技術の深さと広さを兼ね備えた、多面的なスキルセット

技術スキル

AI活用開発・ツール作成
開発者向けCLIツール
Elixir/IoTシステム
Web技術・WebAssembly
音楽テクノロジー

マネジメント

エンジニアリングマネジメント
技術戦略立案
組織開発・文化醸成
リーンプロセス導入
スクラム開発推進

研究・執筆

技術書籍・雑誌執筆
Webメディア連載・寄稿
ポッドキャスト配信
カンファレンス登壇
メディア取材・インタビュー

WORK STYLE

境界を越えて、新しい価値を創造する

🔬

実践と理論の融合

CTOとして現場で実践しながら、博士として学術研究を推進。実務の課題を研究テーマに、研究成果を実務に還元

🌊

境界を超える探求

法学から情報科学、公務員からエンジニア、日中は経営者、夜は音楽家。異分野の知見が生む独自の視点

🎭

創造的な問題解決

開発ツールは音楽的に、音楽制作はプログラマティックに。異なる分野の手法を組み合わせた革新的アプローチ

📡

オープンな知の共有

コード、音楽、記事、講演、ポッドキャスト。あらゆるメディアで知見を発信し、コミュニティと共に成長

CONNECT

最新の技術情報や研究成果、日々の活動をフォローしよう