ポッドキャスト一覧に戻る
情報科学のまわり道

#35 サム・アルトマンの伝記からAIの未来について考える

00:21:50

配信プラットフォーム

エピソードについて

サム・アルトマン氏の伝記『サム・アルトマン:「生成AI」で世界を手にした起業家の野望』に描かれている、彼の途方もないなスケール感と数々のエピソードを紹介します。そして、AIの未来についていくつかのトピックを軸として、今後どう考えていけばいいのかについてお話ししています。


サム・アルトマン:「生成AI」で世界を手にした起業家の野望

https://amzn.to/4ohgm5Q


----


【栗林健太郎とは】

GMOペパボ株式会社取締役CTO、日本CTO協会理事。博士(情報科学、JAIST)。大学卒業後、市役所勤務を経て、2008年よりIT業界へ。2012年よりGMOペパボ株式会社。現在、取締役CTOとして技術経営、新規事業創出に取り組む。2025年3月、博士号取得。インターネット上では「あんちぽ」として知られる。


【各種リンク】

🌐 ホームページ: https://kentarokuribayashi.com/

🐦 X(旧Twitter): https://x.com/kentaro

💬 Discord: https://discord.gg/SXyKFCyMd5

✍️ 質問フォーム: https://forms.gle/8mrzUJNYXmkKuetu7

🎙️ ポッドキャスト: https://kentarokuribayashi.com/podcast