日記一覧

17

2015年8月17日

今日の天気は「雨」、最高気温は29℃。 寝る前に、一日の振り返りを日記という形で記録しておくのがよいのではないかと思ったので、ちょっとやってみることにする。 瞑想実践の指南書を読んだので、一昨日からメディテーションを始め、今日から朝もやることに。夜、就寝前に行うのと比べると、どうも集中できない。音がするのが原因か、...

続きを読む →
18

2015年8月18日

今日の天気は「曇時々晴」、最高気温は33℃。 今朝も20分のメディテーション。あまりうまくいかない。メディテーションを実際にやってみて、感情や考え(=妄想)というのは気づくといくらでも湧いて出てくる、しかもとりとめがないということを実感した。集中し、気づき続けることは難しい。ずいぶんと壁が高く思える。 通勤時に考え...

続きを読む →
19

2015年8月19日

今日の天気は「曇り」、最高気温は32℃。 昨日の続きで、自覚しつつもあえて、という話。たとえば映画批評における蓮實重彦さんがいっていた「記号」とか、「抽象性」とかいうのって、映画という物理的実在、すなわち1秒24コマのフレームに気づくことなく、つまりは「記号」に遭遇することなく、なにやら「概念」についてとりとめもなく...

続きを読む →
20

2015年8月20日

今日の天気は「雨時々曇」、最高気温は27℃。 昨夜は飲み会の後にメディテーションしてみたのだけど、眠くて耐えられなくなり、5分でやめた。やっぱ酒飲んでるとだめみたい。 『[マインドフルネス](http://d.hatena.ne.jp/asin/4905425204/antipop-22)』に、小技として「吸って吐...

続きを読む →
21

2015年8月21日

今日の天気は「曇り」、最高気温は29℃。 朝の瞑想、あんまりうまくいかなかったなあと思いつつも、意外と時間が過ぎていて驚く。それにしても、ヴィパッサナー瞑想をすることは、もぐら叩きに似ていると思う。次から次に湧き出てくる「妄想」を、ひたすら叩いてつぶしていく感じ。しかし、それでも「妄想」はやむことがない。 午前中の...

続きを読む →
22

2015年8月22日

今日の天気は「曇後雨」、最高気温は32℃。 メディテーション、昨晩も今朝もしなかった。酒を飲むとだめだなあ。 昼前に起きてゴロゴロしたり昼食したりして、YAPCへ。結局LT以外のトークはひとつしか聴けなかったなあ(bradfitzのGo話)。しかし、YAPCはほんと最高だなあ。 その後、はてな関係者と飲み。...

続きを読む →
23

2015年8月23日

今日の天気は「曇後雨」、最高気温は30℃。 朝、なかなか起きられなくて11時過ぎまで寝ていた。読みさしの『[西洋美術史入門 (ちくまプリマー新書)](http://d.hatena.ne.jp/asin/B00WE7PJHG/antipop-22)』を読んだり、[岸政彦さんのブログ](http://sociologb...

続きを読む →
24

2015年8月24日

今日の天気は「曇り」、最高気温は29℃。 朝のメディテーションは、やっぱり集中しづらい。どうしても、これからやる仕事のことについて意識が向いてしまう。しかたないっちゃしかたないけど。しかし、1週間ほどやってみて、ただ漫然と「気づいて」いればいいというわけではなくて、もっと一生懸命集中しないとだめなんだろうなということ...

続きを読む →
25

2015年8月25日

メディテーション、漫然とするのではなくてもっと意識的に集中してみようと思ったので、昨夜からそうしてみた。ちょっと強めに呼吸へ意識を向けてみる。最初の5分ぐらいはかなりいい感じに気づき続けることができてよかったが、しかし、10分ほど経つと集中力が途切れてきて、いろんな雑念が浮かんでくるようになる。ただまあ、こんな感じで続...

続きを読む →
26

2015年8月26日

布団を2枚かぶっているのに寒かった。まだ8月だよ。 朝のメディテーションは、集中強めで。しかし、念には念を入れて、の念ってsatiのことだよね、とか考えてしまってよくない。ただまあ、集中できている時はかなり気づき続けているので、もっとぐっといけるようにがんばろう。修練あるのみって感じだろう。まさにメンタル・トレーニン...

続きを読む →
27

2015年8月27日

昨晩は、ここひと月ほど毎日飲んでいる「[国産原料、国内生産のグリシン1kg 【3gぴったり計量スプーン付き】](http://d.hatena.ne.jp/asin/B007RSU2BK/antipop-22)」をあえて飲まずに寝てみたら、朝、覿面に起きられなかった。しかし、本を読む時間をもっと取るようにしていて最近は...

続きを読む →
28

2015年8月28日

寝起きが悪い。朝のメディテーションもあんまり集中できない感じ。 昼食は久々にゴールドラッシュの450gハンバーグ。ゴールドラッシュでしか味わえない、なんともいえないもさもさ感。昨今の、半生のふわふわなのも悪くないけど、この無骨さがたまにはいい。マクドナルド的な良さ。加えて、丸のままのじゃがいもいい。どうやったって口の...

続きを読む →
29

2015年8月29日

朝のメディテーション、少し時間があったので長めに。最初の15分ぐらい(?)は全然集中できなくてモグラたたき状態と、長く気を取られた状態を繰り返していたのだけど、これじゃいかんと強めに集中していたら、いつもと違った感じに集中して気づき続ける感じになった。ブレークスルーっぽい。多分30分ぐらいはやっていたと思うけど、時間の...

続きを読む →
30

2015年8月30日

朝、起きてしばらく『わかる仏教史』を読了。とてもわかりやすくてよい。しかし、大乗仏教以降には全然興味がわかないなあ。もっとシンプルにやりましょうよ、っていう感じ。 新宿へ。昼食は三丁目のあづまへ。あの辺へ行った時によくいくのだけど、素朴な定食感がとてもいい。今日もよかった。 [![](https://instagr...

続きを読む →
31

2015年8月31日

今日で8月も終り。 朝のメディテーション、いつも15分ぐらいのところを、時間を長めに取るとよさそうということがわかってきたので、30分でやってみた。やはり最初の方は気が散ってだめなのだけど、ある時からぐっと集中するとこれまでとは違った感じになる。 気が散っているときは、考えが頭のなかから四方八方に湧いて出ているとい...

続きを読む →