日記一覧

1

2023年4月1日

明け方、授乳のために起きる。その後、二度寝。やっぱり途中で起きると、合計としては6時間ぐらい寝ているのだが、眠気は残るなあ。軽い首凝りがあり、頭痛へ発展しそうな感じ。ロキソニンを飲む。 KとリトルKと、散歩へ出かける。桜はところどころまだ残っている。いくつか写真を撮る。公園は花見をする人々がたくさんいて、賑やかな感じ...

続きを読む →
2

2023年4月2日

ここのところ就寝前に『[半導体戦争――世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防](https://amzn.to/42TlHq9)』を読んでいるところ。今のところは集積回路の初期の頃の復讐という感じ。それでも十分面白いのだが、これからに期待。3時過ぎに、リトルKに授乳してから寝る。 明け方に起こされて、Kに引き渡し...

続きを読む →
3

2023年4月3日

1時頃授乳した後、半導体の本を読んだ後、2時頃就寝。5時頃、リトルKの泣き声で起きる。授乳。6時頃、二度寝。9時に起床。 Kは昨日出かけた疲れからか、乳腺炎の症状が出ているということで、リトルKを連れて病院へ行った。自分も出社。ある企画のためにラップの新作を収録。リリックをChatGPTで書いてもらったのだが、ラップ...

続きを読む →
4

2023年4月4日

2時頃就寝。5時頃、リトルKに起こされて授乳。6時過ぎに寝て、9時頃、さらに授乳。仕事開始。気づくと、部屋がシンナー臭くなっていて驚く。マンションの外壁を塗装していて、その臭いであるようだった。かなり臭いので、KはリトルKを連れて、実家へ避難することになった。来週はお宮参りの準備等々でしばらく実家に帰る予定だったので、...

続きを読む →
5

2023年4月5日

KがリトルKを連れて実家に避難している([[2023年4月4日]]参照)ので、リトルKに起こされることなく寝た晩であった。寝ついたのが遅かったのと、明け方に目覚めたりしたのとで、眠い。最近、起きると首周りが凝っている。枕は悪くはなさそうなんだけどなあ。 先日、同僚が「渋谷のゴッドハンド」と呼ばれる方がやっているカイロ...

続きを読む →
6

2023年4月6日

昨晩は、Yeat another BEAM languageなGleamのドキュメントを読んで少しコードを書いてみたり、ElixirでReActを手書き実行してみたりなどした後、『[半導体戦争――世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防](https://amzn.to/42TlHq9)』の続きを読んで、3時頃まで。...

続きを読む →
7

2023年4月7日

2時頃就寝、7時に目覚めて、その後二度寝もうまく行かず。うつらうつらしながら、ゴロゴロしていた。眠い。 朝から渋谷で動画の撮影。自分が撮るのではなくて、撮られる側である。何をやっているかは、そのうち書くことになるだろう。しかし、天気は悪いし、眠いしで、どうにもテンションが上がらず、困った。ともあれ、予定していた分は撮...

続きを読む →
8

2023年4月8日

微妙に首こり。ロキソニン。 「[鳳凰祭四月大歌舞伎](https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/801)」のため、歌舞伎座へ。昼の部の「新・陰陽師」を観る。スーパー歌舞伎的な派手な展開になるのかと思いきや、古典的な演出盛りだくさんで、ところどころでくすぐりを入...

続きを読む →
9

2023年4月9日

K実家で泊まり明け方、リトルKに起こされておむつ替えをしたりはしたが、概ねKが対応してくれた。8時30頃起床。朝食をいただく。その後、リトルKはしばらく寝ていたので、論文を読み返して、気になった箇所の修正対応。共著者からOKが出たら、もうこの内容で出そうというところまでできた。 4年ぶりに開催された「[江戸吉原おいら...

続きを読む →
10

2023年4月10日

朝、KがリトルKをともなって、Kの実家から近所の病院へやってくるのに合わせて、出かける。2ヶ月検診。体重測定は、5.9kgかなと言っていたら、ぴったり当たった。前回もちょうど当たったんだよなあ。自分の重さの感覚、すごいな。体重も身長も、順調に増えている。乾燥肌がやっぱりあることを除けば、特に問題もないようである。 出...

続きを読む →
11

2023年4月11日

7時頃起床。鹿児島出張なので、早起き。準備して出かける。余裕で間に合うかと思いきや、けっこうギリギリの搭乗であった。機内で、『[半導体戦争――世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防](https://amzn.to/42TlHq9)』の続きを読む。それにしても、空港や飛行機はやっぱりあんまり好きじゃないなあ。 鹿...

続きを読む →
12

2023年4月12日

起きて、午前の便で東京に戻るため、空港へ。飛行機の到着が遅れたとのことで、30分ほど遅延。 機内で、『[半導体戦争――世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防](https://amzn.to/42TlHq9)』の続きを読む。やや記述ぶりがチグハグ(TSMCの成長過程の話がほぼないとか)で、ジャーナリスティック過ぎ...

続きを読む →
13

2023年4月13日

リトルKはKの実家にしばらく避難しているので、寝られる時間は十分にあるのだが、明け方には目が覚めて、その後うつらうつらしているから、眠りの質がどうにも良くない。 今日からまた新たな取り組みを始めて、テンションが上がる。落合陽一さんの論文([Towards Digital Nature: Bridging the Ga...

続きを読む →
14

2023年4月14日

昨晩は早めに寝たのだが、何度か途中覚醒して、時間の割に寝た感じがあまりしない。 午前の仕事を終えた後、通院のため赤坂へ移動。赤坂中央クリニック。前々回までいい感じに尿酸値が下がっていたのだが、また元の水準に戻ってしまっている。なんだろうなあ。生活習慣は変わってないし、薬も飲んでいる。むしろ体重は少し減ってきているのだ...

続きを読む →
15

2023年4月15日

昨晩根を詰め過ぎたのと低気圧とで、朝から頭痛。激しく痛むというわけではないが、首から頭にかけて重い感じで、テンション下がる。ロキソニンを飲むも、回復までには至らず。 明日はリトルKのお宮参りがあるので、Kの実家へ。大きな紙袋に、スーツや靴などを入れて、雨に濡れないよう気遣って持ち運んで、疲労する。K実家に着いたものの...

続きを読む →
16

2023年4月16日

今日はリトルKの初宮参り。Kが色々準備してくれて、昨日は一日中雨降りだったが、今日は天気も良く、無事に執り行えることになった。感謝である。ただ、なぜか顔に蕁麻疹が出ていて、かわいそう。それも昼過ぎにはだいぶ治っていた。 まずは浅草ビューホテルの写真館で撮影。リトルKはおとなしくしており、笑顔も振りまいたりして、順調に...

続きを読む →
17

2023年4月17日

昨晩は、寝床で『[いい加減、人生録 市川左團次](https://amzn.to/3okbHWZ)』を読了。市川左團次さんのお人柄がよくわかる、よい本だった。 口内炎や吹き出物などがいくつかできているので、チョコラBBを飲む。 出社して、週初め定例のミーティングなど。いろいろと考えさせられる話が多い。ともかく、自分...

続きを読む →
18

2023年4月18日

昨晩は、村上春樹『[街とその不確かな壁](https://amzn.to/41eiNeA)』の続きを読み、読了。『世界の終わりハードボイルド・ワンダーランド』の元(の一部)になった単行本未収録の中編を、発表後から40年を経て書き直したもの。ストーリーについてはその後の変化が反映されているのだろうけれども、ある種の属性を...

続きを読む →
19

2023年4月19日

やはり微妙に首こりと薄い頭痛が続く。今日は、天気予報だと晴れということだったが、ずっと曇っていた。そのせいもあるのだろうか。ストレッチを入念にしなければ。筋トレも再開するかなあ。 出社して、面接したり1on1したりミーティングしたりなど。また、今年度の目標設定が佳境に差し掛かっており、自分の目標や、メンバーの目標のレ...

続きを読む →
20

2023年4月20日

今日は天気がいいからか、首まわりが凝っている感じもせず、比較的スッキリしている感じ。これまでの人生で、よく寝た感じでスッキリ目覚めたなどということが記憶にないのだが、このところさらにそんな感じで、そういうものなのではないかという気もする。 朝からテンション高く活動開始。しっかりやっていくところはやっていきつつ、とにか...

続きを読む →
21

2023年4月21日

この日から、以下に記す出来事によってバタバタしており、 MacBookを持ち出しておらず、しばらくスマホで日記を書いていた。 仕事を終えたのち、しばらく散歩。すると、21時過ぎにKから電話。リトルKの様子がおかしいので、病院に連れて行くという。追って続報あり、病院の先生から説明された症状について知らされる。外科手術が...

続きを読む →
22

2023年4月22日

昨晩は、K実家に着いた後いろいろ報告したりなどがあり、4時頃に就寝。Kはあまり眠れなかったというが、自分は途中覚醒しつつ、11時頃まで眠った。9時頃に病院から連絡あり、呼吸は安定してきており、血中酸素濃度も通常の水準に回復しているという。Kは、もっとはやく気づけたらと悔やんでいるが、客観的に見てベストな対応ができていた...

続きを読む →
23

2023年4月23日

昨晩は、寝る前に『はじめての絵本』の続きを読み、読了。絵本をとにかくたくさん買いたくなる本であった。続けて、『ダーウィン事変』の5巻を読んだ。こんな地味かつシリアスな漫画が続いていること自体が貴重である。 朝起きて、ご飯をいただいた後、浅草神社へお参り。昨日、神田明神に出向いた時に財布に500円玉しかなかったのでそれ...

続きを読む →
24

2023年4月24日

昨晩は、寝床で『花よりも花の如く』21巻、『あかね噺』5巻、『数字であそぼ。』9巻を読んだ。 朝起きて、Kと病院へ。百貨店のような入り口の病院は、人々でごった返している様子もそれっぽい。受付を済ませて、病棟へ。少し説明を受けた後、リトルKとリモート面会。おおむね寝ていた。その後、PCR検査を受ける。これで問題がなけれ...

続きを読む →
25

2023年4月25日

昨晩は、日記を書いた後にベクトル検索エンジンを自作してみようと思い立ち、3時過ぎまであれこれやっていた。 1on1など午前のタスクを終えた後、リトルKの入院している病院へ。PCR検査が問題なかったので、今日はICUに入って、対面での面会。10日ぶりぐらいで、直に会うことになった。 リトルKの口と鼻からは、呼吸支援の...

続きを読む →
26

2023年4月26日

朝起きると、雨が降っている。頭が重くてヤバそうだと思っていたら、頭痛に。膝も痛い。満身創痍感がある。ロキソニンを飲む。それにしても、すっかり低気圧で頭痛になることが増えてきた。首こりの頭痛とは明らかに違う。血管が膨張している感じ。 出社して仕事。しかし、頭痛のせいであまり頭が働かない。なんとか夕方のタスクまで全て終わ...

続きを読む →
27

2023年4月27日

曜日を間違えて、朝の予定をすっぽかしてしまった。疲れているなあ。その後、社長との1on1など。目先のことをあれこれやるというのも必要ではあるのだが、あらためて本質的な課題に向き合って、解決していかないとなあと思う。ちょっと時間とって、大きめのアウトプットをする必要があるのかも。 リトルKの面会のため、病院へ。今日もI...

続きを読む →
28

2023年4月28日

朝起きて、会社へ。いわゆる新卒入社の方々に、1時間ほど「研修」という名目でお話しする機会をいただいた。「シニアエンジニア」という存在について、それがどういうことであるのかというあたりについて話した。新たに何かを付け加えるというよりは、今まであちこちで話してきた内容をざっくりまとめた感じ。ためになったらいいけど。その後、...

続きを読む →
29

2023年4月29日

寝るのが遅かったのに、朝9時前に目が覚めてしまう。松村圭一郎『[旋回する人類学](https://amzn.to/429Bv76)』の続きを読み、読了。人類学について、「旋回」をキーワードに学説史を語る本。見通しを得られてよかった。ひとことで言えば、「未開」でも「近代」でもない、一枚岩ではない社会に潜性する力のようなも...

続きを読む →
30

2023年4月30日

朝起きて、釘貫亨『[日本語の発音はどう変わってきたか 「てふてふ」から「ちょうちょう」へ、音声史の旅](https://amzn.to/3LgOVqT)』の続きを読む。やや専門的な話が多くなってきて、消化しきれなくなってきた感じ。玉城絵美『[新しいヒューマンコンピュータインタラクションの教科書 基礎から実践まで](ht...

続きを読む →