日記一覧

1

2023年6月1日

昨晩は夜中に何度か目が覚めて、だいぶ睡眠の質が低かった。しかし、いつもの時間に目覚めた後は、特に問題なし。 昼頃、以前投稿した国際会議について、リジェクトという結果がメールで通知された。残念。一緒に出した同僚は通っていて、めでたい。頑張ってたもんなあ。よかった。 5人の査読者のコメントがついていて、4人が同じ点=提...

続きを読む →
2

2023年6月2日

昨夜は、早く寝なければと思いつつ、猿之助の話が掲載されている「週刊文春」を読んだり、アプリで聖書を読み進めたりしており、3時過ぎまで起きていた。睡眠の質も悪く、何度か目が覚めつつ、7時半に起床。日本CTO協会の理事会。猛烈に眠い。 知り合いに頼まれてリクルート社の社内技術プレゼン大会の社外審査員を仰せつかっており、メ...

続きを読む →
3

2023年6月3日

昨夜は、眠いのになかなか寝付けなかったので、Le Petit Princeの朗読動画を見つけて音読したり、DELF A1の問題を解いたり、ちょうどよさそうな国際会議を調べたりしていた。さらに、西平直『[稽古の思想](https://amzn.to/3C7f0Vo)』を読み始める。「稽古」という概念にこの数年関心がある。...

続きを読む →
4

2023年6月4日

朝起きて、ジムへ。金・土はずっと外での用事で行けなかった。行ける時に、確実に行く。肩・背中まわりの種目を軽くやった後、ジョギング30分。レックス・フリードマンのYouTubeを眺める。先日Mojoという言語をリリースしたクリス・ラトナーがゲストの回([Chris Lattner: Future of Programmi...

続きを読む →
5

2023年6月5日

枕になかなか慣れなくて、眠りが浅い。夜中に、Kにつっつかれて「イビキがうるさいからあっち向いて」といわれる。自分ではわからないものである。 グループ幹部のミーティングに参加しつつ、あれこれと考えを巡らす。親会社(グループ内ではこの言葉は使わないのだが、文脈がわからなくなるのでそう書く)の動きは速い。それなりに重い判断...

続きを読む →
6

2023年6月6日

どうにも睡眠の質がよくない状況が続いている感じ。眩しくて明け方に目が覚めてる気もするので、アイマスクをまた使うようにしてみるかなあ。 Kから、リトルKが寝返りに成功したとの知らせ。こないだは、頭がついていかずに唸ったり泣いたりしていたのだが。 あれこれと1on1でお話し。その後、S氏が話そうというので、AIまわりに...

続きを読む →
7

2023年6月7日

全般的に低調な日。睡眠の質があまり良くないせいで、日中の仕事してる間は元気なのだが、夜になると疲れてきて、何かやろうという気がなくなっていく。良くない。どうしたものか。 K氏より新作小説をご案内いただき、拝読。面白い。すごいなあ、こんな風に小説というものが生まれる瞬間に立ち会うことはありがたいなあと思う。 >[ht...

続きを読む →
8

2023年6月8日

今日は定例のAIに関するミーティングから。良い話があれこれあって、テンション高く始められる。楽しい時間。もっとこういうテンションで何でもやっていきたいものである。 GitHubのVPoEの方がイベントのために来日しており、当グループへも話にいらっしゃるということで、技術責任者氏とお迎えすることになった。さすがあの規模...

続きを読む →
9

2023年6月9日

ここ2日、寝るときにフランス語で100まで数えていたら、すっと寝付けることに気づいた。ランダムな言葉を思い浮かべると寝つきやすくなるみたいな話があったが、フランス語で数えることはそれに近いのかもしれない。慣れてきたら効かなくなるのかもしれないが。 中上健次の短編集が岩波文庫から出るという情報を見て、中上の死去した時と...

続きを読む →
10

2023年6月10日

朝起きて、ジムに行こうと思ったのだが、疲れてしまうと後の予定に響くかも?と思って、ベッドでごろごろしながらネットを眺めたりしていた。どういうわけか辻希美さんのYouTube動画を観ていた。このように、気づいたら経路不明な状態でふだん触れないような情報に触れていることがよくある。それはともかくとして、久々に観た彼女の姿に...

続きを読む →
11

2023年6月11日

朝起きると、体がだるいし頭痛がする。やや熱も出ている。疲労に加えて、大降りではないが雨が降っているせいもあるだろう。寝転がりながら、三島由紀夫『[豊饒の海 第一巻 春の海](https://amzn.to/3NkH8uA)』を読む。 ロキソニンを飲んだら少しはマシになってきたので、お茶しながら続きを読む。K実家へ向か...

続きを読む →
12

2023年6月12日

昨夜は、頭痛と暑苦しさでなかなか寝付けず、往生した。今朝になっても頭痛は引かず、熱もややある。症状からしてコロナのような感じではないのだが、大事をとって在宅勤務することにした。 それにしても頭痛が酷い。昨日からの雨続きによることでもあるかもしれない。雨が降るぐらいでこうなってはたまったものではないのだが。定例ミーティ...

続きを読む →
13

2023年6月13日

昨夜は、結局寝入って1時間ほどで目が覚め、そのまま眠れず。しかたがないので、ひたすらTikTokを観ながらストレッチしていた。伸ばしていると、少し楽になる感じ。延々やり続けて、気づいたら5時を回っている。その後、就寝。朝から用事があったので、いつもの時間に起きる。眠い。 昼休みに、赤坂中央クリニックへ。尿酸値がまた上...

続きを読む →
14

2023年6月14日

久しぶりに、途中覚醒することなく7時間ぐらい眠れた。昨晩、風呂に入ったり、その後ストレッチしたりしたのがよかったのだろうか。 これで調子が回復してくるかなあと思っていたのだが、そうもいかず。コード書きをしていて、ちょっとうまくいかないことがあって「何でだー」と頭を抱えていたら、動悸のような感じを覚え始めた。その後ミー...

続きを読む →
15

2023年6月15日

明け方ごろ、少し目が覚めたりしたが、おおむね悪くない感じ。今日は、毎週楽しみにしている定例ミーティングから。勢いが出てきた感じがあって、楽しい。テンション的には、この10倍ぐらいはやりたい(やらなければならない)のだが。 体調はだいぶ戻ってきた感じがする。ちょいちょい立ったり、首・肩を動かしたりする。そういうのを癖に...

続きを読む →
16

2023年6月16日

睡眠失敗して、あまり眠れず。眠い。午前中は、研究会など。共同研究している研究室の学生さんの優秀さに、いつもながらに舌を巻く。研究について、自分もあれぐらいしっかりやらないとなあと思わされるなあ(しかも、彼にとって専門外のことだし)。 Kが、数ヶ月前から楽しみにしていた三浦大知のファンイベントに参加するということで、午...

続きを読む →
17

2023年6月17日

ぐだぐだと11時頃まで寝床にいた。昼は、Kが「[坂東玉三郎 衣裳展 四季・自然・生命 ―時の移ろいと自然美―](https://www.seiko.co.jp/seiko_house_ginza/event/20230605.html)」の併設トークイベントで坂東玉三郎さんの話を聴きに行くということで、リトルKの世話。...

続きを読む →
18

2023年6月18日

今日もリトルKは朝から元気。Kが面倒を見てくれていたのに変わって、しばらく一緒にゴロゴロしながら遊ぶ。Kが喉を痛めて咳き込むようになり、帰宅をまた一週間延ばすことになった。それで、自分だけ帰ることに。 帰りの電車で、倉貫義人『[人が増えても速くならない ~変化を抱擁せよ~](https://amzn.to/3Xd5G...

続きを読む →
19

2023年6月19日

昨晩久しぶりにクエン酸カプセルを摂取してみたのだが、胃の痛みは起こらなかった。以前のはなんだったんだろう。ともあれ、そのせいか寝起きはいい感じ。 外部の方とのミーティング。楽しいことになっていきそうな感じで、ワクワク。 出社して定例のミーティングなど。間に少し時間があったので、Livebook上でElixirを使っ...

続きを読む →
20

2023年6月20日

昨夜は全然眠れなくて、朝6時頃までベッドでごろごろしていた。起きる時間はいつも通りなので、めちゃくちゃ眠い。足がややむずむずする感じもあった。早いところ見切りをつけて、ストレッチでもやっていればよかった。どれぐらい眠れなかったらどうする、みたいなアンカリングを設定しないと。とりあえず、30分寝付けなかったらストレッチす...

続きを読む →
21

2023年6月21日

昨晩は、日記を書いたあとElixirでLLMを動かしたりなどしていて、結局遅くまで起きてしまっていた。7時間は睡眠を取ろうと思いつつ、なかなかできないでいる。さっさと寝ればいいだけなのだが、あれこれとやりたいことがあるしなあ。 起きると、少し頭が痛い。大きな頭痛にはならなさそうだけど。昨日、けっこう日本酒を飲んだから...

続きを読む →
22

2023年6月22日

昨晩も全然眠れず。ストレッチをしながらTikTokを観ていたら、映画のワンシーンが流れてきて、アクションが凄すぎた。しばらく前に動画をあれこれ観た坂口拓さんが主演している[RE:BORN](https://amzn.to/44iaj7f)という映画であるようだった。それを観始めて、結局最後まで。それでも眠れず、結局6時...

続きを読む →
23

2023年6月23日

首まわりを含めてストレッチをしたり、低周波治療器を使ったりしているのだが、あまり良くなってきている感じもしない(もちろん悪化もしてないのだが)。仰向けになって寝ることが難しく、よっぽど眠い時以外は横向きにならないと寝付けないのだが、これも首のせいなのではないかと思われた。首まわりが解消すれば仰向けに寝られるようになって...

続きを読む →
24

2023年6月24日

今日は、KとリトルKが、久しぶりにK実家から帰宅。入院後のゴタゴタや、マンションの大規模修繕で部屋がペンキのシンナー臭くなる事件などで、しばらくお世話になっていた。大変ありがたいことであった。Kが予約していた、赤ちゃんを載せる装備をそなえたタクシーで帰宅。 注文してあった岡野原大輔『[大規模言語モデルは新たな知能か―...

続きを読む →
25

2023年6月25日

寝返りを打つようになったこともあり、しばらくの間、この家での過ごし方を様子みつつ試行錯誤していく感じ。 リビングの一画にタイルクッションを敷きつめたスペースを作って、リトルKはおおむねそこで過ごしている。 朝食を準備。レンジのトースターを使っているのだが、食パンに火が入りすぎてかなり焦げてしまった。もうちょっと慎重に...

続きを読む →
26

2023年6月26日

昨晩は、寝床で[Fluent in French: The most complete study guide to learn French](https://amzn.to/44l2MUX)を読了。フランス語の進展がなかなか見られないが、長い目で少しずつできるようになればいいので、とにかく毎日少しでもやるようにしな...

続きを読む →
27

2023年6月27日

首こり解消のためにYouTube動画を観ていたら、以前観ていた坂口拓さんの動画を、肩甲骨を柔らかくするという観点でまた観るようになって、そこから各種格闘技・武道系の動画を観るようになった。1年ぐらい前も集中的に観ていたことがあった。単純に、すごいなーと思いながらぼーっと観てる感じ。あれだけ体が動くと、首こりもしないんだ...

続きを読む →
28

2023年6月28日

夢の中で、AI驚き屋さんみたいな人が延々話しかけてくるせいで鬱陶しくて、全然寝られず。Apple Watchの記録でも、10回ぐらい覚醒している。前日からの首こり頭痛は、そこまで酷くはないのだけど気になる程度には痛くて、ロキソニンを飲んでもあまり効かない。胸鎖乳突筋を強く押すと少し解放される感じはするのだけど、自分でや...

続きを読む →
29

2023年6月29日

昨晩は、頭痛で中途覚醒。しばらく眠れず。その後も眠りが浅かった。頭痛の頻度は少しずつ減っているとは思うのだが、一度なると長引くなあ。起きた後もしばらく痛みが続く。夕方ごろになってようやく引いてきた。 [TOEICのデジタル公式認定証](https://iibc.cloudcerts.jp/viewer/cert/5a...

続きを読む →
30

2023年6月30日

起きるべき時に起きられたのだが、目覚ましが鳴っていない。みると、iPhoneの電源が切れている。充電は普通に残っていたはずなのだが。最近、バッテリーが如実にヘタってきている感じがする。まだ1年半も経ってないのになあ。次のiPhoneは、この秋に出るんだろうか。 今日はマネージャーのための研修の講師を担当。内容としては...

続きを読む →