日記一覧

7

2024年3月7日

日記をこちらで書くことにした。 横川理彦『サウンドプロダクション入門』を読んでいる。DAWとしてはAbleton Liveを用いているが、細かいところはさておき、考え方みたいなところについて、まだ咀嚼できていないところは多いものの、読んでいて学ぶところが多い。 本筋とは関係ないが、以下の記述が面白い。...

続きを読む →
8

2024年3月8日

夢で、意識とは常につど生成しているだけであって、確たるなにごとかがあるわけではないのだ、みたいなことを考えていていたのだけど、起きてあらためて考えてみたら、あたりまえのことじゃないか、と思い直したりした。生成モデルとしての人間。 DTMを始めたのは、先日開始したポッドキャスト(もうちょっとあれこれやろうと思って次を...

続きを読む →
9

2024年3月9日

SEQTRAKを子に持たせてビートメイクしてもらった。トラックを適当に変えながら、子がバンバン叩いて打ち込んでいく。シンセトラックも打ち込んでけっこういい感じになった。動画を撮ろうとしてたら、なんか変なとこに触れたのか、曲が消えてしまった。残念。 昼過ぎから予定があるので、妻が確定申告作業に集中できるよう、子を児童...

続きを読む →
10

2024年3月10日

今日は朝から大学院の授業で品川へ。7時半起きで、眠い……。このところハマっているJ・ディラのビート集みたいなアルバムを聴きながら向かう。アイディアに満ちていて、楽しい。どうやったらこういうノリを作れるのかなあ。解説動画を見てもよくわからない。 授業に相変わらずのれないので、Hack a Weekの下書きをしたり、『...

続きを読む →
11

2024年3月11日

昨晩、事情があって寝床を交代して寝ることになり、いつもと違う環境になったことで眠りが浅く、首も凝って、久々に頭痛に発展している。ロキソニンを飲んだり、首をゴリゴリしたりする。あんまり効かないけど。寝具に対する慣性が強くなり、適応力が減じている。 出かける間際にAirPodsがないのに気づいたが、「探す」アプリを使う...

続きを読む →
12

2024年3月12日

昨晩、久々にジムへいき、入念にストレッチをした。なかなか習慣化できないでいるのだが、ジョギングやストレッチをしながら動画を観る時間にすれば暇もしないし、時間が限られているので動画を観過ぎて無駄にすることもないし、いいかもしれないと思う。 ジムにいったことで首凝りからの頭痛はよくなったように思えたのだが、寝る前頃から...

続きを読む →
13

2024年3月13日

今日は、半年に一度の人間ドック。前回よりは各種数値が改善しているはず。体重も少しだけではあるけど減ったし。身体改善に取り組んで、年内でこの20年分の「負債」を一気に解消するつもりである。 人間ドックの実施場所として指定されている病院は、きっとそうした診断が主な事業になのだろう。てきぱきとことが進んでいく。ベルトコン...

続きを読む →
14

2024年3月14日

帰宅してから今日がホワイトデーだということに気づいたのだが、何もいわれなかったし、むしろバレンタインデーのときは僕がチョコレートを買ったので、だいじょうぶということにした。それはそれとして、美味しいお菓子はいつでも食べたい。 いつもこの日記を帰りのバスに乗ってる15分間にスマホで書ける分だけ書いているのだが、今日は...

続きを読む →
15

2024年3月15日

今日は新サービスのリリースと、お披露目イベントの日。僕は、イベントに登壇して、サービスの提供する価値などについて話したりする役回り。まずはスタートできたので、しっかり伸ばしていかねば。夜は、ゲストの方を囲んで夕食。あれこれとお話した。 理想とする形には遠く及んでいないことも多くあるのだが、それもこれもみな自分のせい...

続きを読む →
16

2024年3月16日

新橋演舞場へ「ヤマトタケル」を観に出かける。観劇の機会をなかなか持てなくて、昨年5月の明治座での澤瀉屋の演目を観て以来である。あの直後から、実に様々なことがあった。それについて語ることはしない。 <https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/842> 倭建...

続きを読む →
17

2024年3月17日

大学院の講義を受講するため、品川へ。最後の時間は、期末テストが行われた。だいぶ苦戦したが、単位取れてるといいなあ。この際、もはやスコアは関係ない。とにかくこの単位が取れさえすれば、あとは博論を残すのみである。そちらもそろそろ始めないと。 「[東京工業大学・上田紀行教授の最終講義をダイジェストでお届けしてみる。|東ス...

続きを読む →
18

2024年3月18日

昨晩流れてきた動画に、両親の関係のよしあしが子に与える影響みたいな話があり、それ自体は自明なことなわけだか、子供の前で母親のよいところをほめるみたいなことをすることで関係の良さを示しつつ母親への気持ちを涵養できるというのがあり、意識的にやることにした。 昨日、フィードリーダーにあれこれとフィードを追加した。Feed...

続きを読む →
19

2024年3月19日

今日は株主総会の日。いわゆるバーチャルオンリーになり、株主の皆さまと直接対面する形ではなくなったのだが、配信を通じて参加が容易になったり、質問等をシステム上からできたり等、利便性も高まっている。表現力も上がってわかりやすくなってもいると思う。 用賀に新しく作られたスタジオで行われたのだが、テレビのスタジオみたいな感...

続きを読む →
20

2024年3月20日

ここ数日、子の体調が悪く、愚図り続けている。今日は祝日だったので、午後からはずっと子と遊んだり寝たりしていた。うつらうつらしながら、なにか美しい光景について見たか思ったかした気がするが、もう忘れてしまった。なんだったっけなあ。 昼前に整体でマッサージ。考えごとをする。といってもたいしたことではなく、基本的な前提を確...

続きを読む →
21

2024年3月21日

昨夜遅くから喉が痛みだし、朝になるとだいぶ痛みがつよくなっている。それにともない、体にややだるさを感じる。気分もちょっと沈んでいる。とはいえ熱などはないので、風邪なのかどうかもわからないのたが、高いユンケルを飲んだりした。 そんなわけで、午前は最小限の稼働で様子見。昼からオフィスへ出向く。ちょっと前にしこんでおいた...

続きを読む →
22

2024年3月22日

一昨日ぐらいから、花粉症による症状のレベルが別の水準に上がり、鼻水、くしゃみがとまらないのはもとより、喉が腫れて痛み、唇がひび割れて痛み、体全体がだるい。この状況は初めてのことである。さすがにいろいろ支障をきたすので、なんとかしなければ。 昨晩は会食があり、今晩は妻と子が妻の実家にいっていなかったので、飲みにいって...

続きを読む →
23

2024年3月23日

今日は家でひとりだったので、久々に10時間ぐらい眠った。あまり長く寝すぎて、少し頭痛。ロキソニンを服用する。気圧が下がっているせいもあるだろう。血管が膨張しているのを感じる。用事があってでかける準備をしていたら、あっという間に2時間過ぎていて驚く。 DAICHI MIURA ARENA LIVE 2024 OVER...

続きを読む →
24

2024年3月24日

今日も花粉症+頭痛。しんどい。大学院のゼミがあったので、品川へ。全然準備していなかったのだけど、先生が博論に向けてのストーリーづくりについて話を向けてくださって、方向性を議論できたのでよかった。その他、大きなプロジェクトのさわりの話を聴く。 ゼミであれこれ話を聴いていると、自分などはふだん手元しか見てないなあと思わ...

続きを読む →
25

2024年3月25日

あいかわらず薄い頭痛があるが、だいぶマシである。雨続きなのがしんどい。今週はまだ降るようで、困ったことである。早いとこリズムを取り戻したい。そういうのに左右されない身体にしたい。 先日受験したG検定の結果がメールできた。合格していたこと自体には特に思うところもないのだが、数理・統計の項目の得点率が66%とあり、目を...

続きを読む →
26

2024年3月26日

今日・明日は、四半期に一度の経営合宿。今回は大磯。2018年末に会社の社員旅行で訪れた場所とのこと。いわれてみれば……という感じで、かなり記憶がおぼろげである。こんなにも憶えていないものか。 コロナ禍と呼ばれることになる2020年上半期以降とそれ以前とでは、いまあらためてふりかえってみるに「一昔前」と思えるほどの差...

続きを読む →
27

2024年3月27日

経営合宿の2日目。今日は天気がよい。窓からの眺めも楽しめた。気分も明るい。そのことで、自分のテンションが天候に左右されるということに、もっと自覚的であるほうがいいと、あらためて思う。昨晩はそこそこお酒も飲んだのに、体調悪かったのもだいぶ回復した。 もろもろ終えて、帰宅前にお茶しながらW・G・ゼーバルト『[アウステル...

続きを読む →
28

2024年3月28日

いろいろと今後がんばっていこ、みたいな働きかけが多かった日であった。課題がないわけではもちろんなくて、むしろ課題がなかったとしたらその方が問題なのだから、それはそれで良いことではあり得る。 夜は、これまで社外役員としてお世話になった方がご退任されるということで、感謝を申し述べる会食。なかなか不甲斐ない感じしか見せら...

続きを読む →
29

2024年3月29日

最近、情報収集のしかたを見直そうと思って、というか、量を増やそうと思ってフィードをたくさん追加した。あらためて、世の中には知らないことが膨大にある。それらのうちには、興味を持ち得るし、中にはとても好きになるようなこともあるはずで、ちゃんとキャッチできるようにしたい。 寝かしつけを終えた後、ちょっと気乗りしなかったの...

続きを読む →
30

2024年3月30日

昨年の6月、数ヶ月にわたる過負荷がたたって体を壊しかけたのだが、たまたまいってみた整体で首をごりごりマッサージされて、あっという間に心が晴れやかになるということがあった。その整体師が転職するということで、今日で終わり。恩義を感じている。 妻が、仕事関連の勉強会やイベントがあり、今日は子と過ごす時間が長かった。このと...

続きを読む →
31

2024年3月31日

都立明治公園にでかける。あのあたりは自転車で通ったことが何度かあるはずだけど、元の景色をまるで思い出せない。子をつれて遊びに行くにはよいところであった。ランチをいただいたnatuRe tokyoもよかった。 明日から子が保育園に行くことになったので、外遊び用の服を買う。THE NORTH FACEのパーカーとつなぎ...

続きを読む →